【栄養士の副業2024】経験者のおすすめ11選!失敗しない選び方も解説

管理栄養士 副業 おすすめ ライター

※本記事は、プロモーションを含みます。

副業ブームの波に乗って「栄養士・管理栄養士として働きながら副収入を得たい」という方は多いのではないでしょうか?

最近は、隙間時間に稼げる「ポイ活」や在宅ワークで働ける「クラウドソーシングサービス」、スポットで働ける「家事代行」など副業を後押しするサービスが充実しています。

筆者の場合は、管理栄養士をしながらお小遣い稼ぎを目的に副業としてスタートしたライターの仕事で、ある程度収入を得られるようになったので、会社員を辞めてフリーランスに転身しました。

今回は、私の経験もお伝えしながら、栄養士・管理栄養士におすすめの副業を紹介します。

栄養士・管理栄養士におすすめな副業11選

副業経験のある管理栄養士の目線から、栄養士・管理栄養士に向いている副業を紹介します。
栄養士・管理栄養士におすすめな副業は下記の11個です。

①ポイ活
②アンケートモニター
③栄養士・管理栄養士ライター
④栄養相談
⑤レシピ作成
⑥栄養価計算
⑦ダイエットサポート
⑧ハンドメイド販売
⑨ブログ
⑩家事代行
⑪治験のバイト

上記の副業を下記の3つに分けて、解説していきます。

①スキマ時間にできる副業
②在宅ワークの副業
③出勤が必要な副業

それぞれ具体的な仕事の種類や、おすすめのサービスも併せて確認しましょう。

副業の種類①:スキマ時間にできる副業

隙間時間にできる 副業

隙間時間にできる副業は、こんな方におすすめです。

・「時間を有効活用したい」
・「コーヒー代くらい副収入を得たい」
・「本業やプライベートを重視したい人」
おもに下記の2つがあります。
①ポイ活
②アンケートモニター

スキマ時間にできる副業①:ポイ活

ポイ活は、あらゆるポイントを貯めてお得に活用する活動です。貯めるポイントは、おもに以下の3種類があります。

・各種クレジットカードのポイント
・共通ポイント(Tポイント・Pontaポイントなど)
・お店のポイントカード

ポイ活上級者は、ポイ活サイトやアプリを活用して、上記のポイントをもっと効率良く貯めています。

やり方は、ポイントサイトを経由して買い物をしたり、アンケートに答えたりするだけなので簡単です。

ネットをよく使う方におすすめ!
<ポイ活サービス①>
ハピタス

ハピタス」経由で買い物するだけで、ポイントが貯まります。大手有名ショップや有名サイト3,000件以上と提携しており、ネットショップを使う人は、ポイントがザクザク貯まるので、使わないと損ですよ!様々な生活シーンでポイントが貯まり、「1ポイント=1円」で、「現金(300円から換金可能)」「ギフト券」「各種電子マネー」に交換可能です。ポイントの有効期限が無いので、あせってポイント消化する心配もありません(^^)/
フリー管理栄養士emimi
フリー管理栄養士emimi

ハピタスを経由して、クレジットカードを作っただけで1万円のポイントがもらえてびっくりしました(^^)
楽天市場Qoo10(キューテン)などネットショップを使う際に経由して買うだけで、ポイントがつくのでとってもお得ですよ!

スマホゲームや雑誌をよく読む方におすすめ!
<ポイ活サービス②>
ワラウ


「ワラウ」は、運営実績20年以上、登録ユーザー数260万人の老舗ポイントサイトです。3,000以上の広告利用でポイントが貯まるネットサービスがあり、雑誌を読んだり、ゲームやアプリ課金・アンケートなどで毎日ポイントを貯められます。貯めたポイントは「1ポイント=1円相当」「dポイントなどの共通ポイント」「電子マネー」「ギフト券」「銀行振込を通じて現金」など30種類以上の交換先があります。なかには月間「1万円分」以上ポイントを貯めている方もいますよ。
副業やスキマ時間の有効活用をしたい方におすすめです。ポイント有効期限が半永久的でムダがありません。いつものお買い物をワラウを経由するだけで、ワラウポイントとショップポイントがダブルで貯まります。

スキマ時間にできる副業②:アンケートモニター

スマホやパソコンで、好きな時間にアンケートに答えるだけでお小遣いが貯まります。

座談会の調査の場合は、日給1万円といった高単価案件もありますが、人気で当選倍率は10%ほどのようです。気軽にできるお小遣い稼ぎにピッタリです。

答えたアンケート内容は、企業やメディアがよりよい商品やサービスをつくるために活かされます。

ポイントサイトにより案件が異なるので、2つ以上のポイントサイトを登録しておくのがおすすめです。

お小遣い稼ぎにおすすめ!
<アンケートモニターサービス①>
マクロミル


アンケートモニターの最王手といえば「マクロミル」です。
業界No.1のアンケート数で、きっとあなたに合う案件が見つかります。「1ポイント=1円」「振込手数料ゼロ」「現金交換も可能」「ポイント交換先も豊富(T-POINT、Amazon ギフト券、仮想通貨ビットコイン等)」「万全のセキュリティ体制」で隙間時間を活用したい人にピッタリです。
効率的にポイントを貯めたい方におすすめ!
<アンケートモニターサービス②>
i-Say(アイセイ)


i-Say(アイセイ)」は、市場調査で世界第3位のイプソスが運営するアンケートサイトです。商品モニターにも参加できます!日本でもプライバシーマーク取得済みで、安心して会員登録できます。日系サイトと比べて、アンケート本数は週3ほどで少な目ですがアンケート1本あたりポイントが高めなのがうれしいポイントです。貯まったポイントは「Amazonギフト」国内最大級のポイントサービス「PeX」「iTunesギフト」「Googleギフト」「楽天Edy」「選べるe-GIFT」などに交換できます。
コスメやグルメ好きな方におすすめ!
<アンケートモニターサービス③>
infoQ(インフォキュー)


infoQ(インフォキュー)」は、運用実績19年のGMOリサーチ株式会社が運営の信頼できるポイントサイトです。アンケート・アプリゲーム・コスメやグルメの商品お試しモニター・テレビやラジオの視聴調査などでポイントが貯まります。
貯まったポイントは、「1ポイント=1円」現金やAmazonギフト券(即時交換)など14種類以上に交換できます。

副業の種類②:在宅ワークの副業

在宅ワークの副業

在宅ワークの副業は、こんな方におすすめです。

・「ある程度まとまった副収入がほしい」
・「自分の趣味や得意を活かして稼ぎたい」
・「自分で稼ぐスキルを身につけたい」
・「将来、独立したい」

栄養士・管理栄養士におすすめな在宅ワークの副業は下記の4つです。

①栄養士・管理栄養士ライター
②栄養相談・レシピ作成・栄養価計算・ダイエットサポートなど
③ハンドメイド販売
④ブログ

在宅ワークの副業①:栄養士・管理栄養士ライター

栄養士・管理栄養士ライターとは、資格を活かして「食」「健康」「栄養」に関する記事を書く仕事です。

相場は文字単価1~5円ほどで、案件や実力により幅があります。例えば、文字単価2円×3000文字の記事を1本書けば6000円の報酬が得られます。

仕事のペースは、週に5本以上書く人もいれば、月に1~2本といった方もいて、自分の都合に合わせて無理なくできるのがメリットです。

WEB上の記事を書く場合が多く、例えば以下の種類があります。

・健康コラム
・レシピ記事(調理・写真撮影)
・美容健康商材の広告文 など
フリー管理栄養士emimi
フリー管理栄養士emimi

私は「5万円の副収入が得られたらいいな」と思って、ライターの副業に挑戦しました。
はじめは苦戦しましたが、半年も経たずに10万円以上を安定的に得られるようになったんです。

もともと「個人事業主になりたい」と考えるような性格ではないのですが…
専業ライターになる自信がつき、勢いで会社員を辞めました。

自分自身で仕事をGETしたり、経理作業をしたり、大変なことも多いですが、自宅で休みも調整できるのはありがたいです。自分のスキルで稼ぐと自身にもなりますね。

栄養士ライターの詳しい情報については

「【現役の私が徹底解説】管理栄養士ライターとは?収入・なり方・適正・デメリットも公開」

にて紹介しているので、参考にしてみて下さい。

また、管理栄養士ライターになるためにライタースクールを検討している方は

「【現役管理栄養士ライターがおすすめ】ライタースクール5選!選び方や受講メリットも解説」

の記事も併せてご覧ください。

在宅ワークの副業②:栄養相談・レシピ作成・栄養価計算・ダイエットサポート など

栄養士のスキルを活かして、在宅で稼ぐ方法もあります。
下記のクラウドソーシングサービスを利用することで、「栄養相談」「レシピ考案」「献立作成」「栄養価計算」「ダイエットサポート」といった栄養士のスキルを自宅で活かして、副収入を得られますよ。

<相場の目安>
・レシピ作成
1品数百円~、写真やコメント付きの場合は1本1500~5000円ほど・献立作成
1か月分だと数万円ほど・栄養価計算
1件100円~数百円ほどで何件かまとめてお願いされる場合が多い
スキルを活かして稼ぎたい方におすすめ②
<(在宅ワーク)クラウドソーシングサービス>
coconala(ココナラ)



ココナラ」は、誰かの悩みをスキルで解決するオンラインマーケットです。
栄養士・管理栄養士であれば「栄養指導」「レシピ作成」「ダイエットサポート」「健康コラム執筆」などで稼げます。ほかにも、得意を活かした「イラスト作成」や「作曲や編曲」「資料作成」など、活躍の場はたくさん。完全在宅で稼げるので、あなたの得意を活かして働きたい方にピッタリな副業プラットフォームです。

在宅ワークの副業③:ハンドメイド販売

「アクセサリー」や「小物作り」「手芸」「料理」が好きな栄養士・管理栄養士の方には、ハンドメイド販売がおすすめです。

自分の得意や趣味を楽しみながら、誰かに喜んでもらえ、さらに報酬も得られたら、自己肯定感も上がりますよね!

下記に紹介するサービスを使って、誰でもカンタンに自分の作品を販売できます。梱包や材料費は自費なので、軌道に乗るまでは出費のほうが大きいかもしれませんが、人気が出てきたら強気で値付けができるようになるでしょう。

手先が器用が好きな方におすすめ①
<ハンドメイドマーケットサービス>
minne(ミンネ)


国内最大のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」で自分の作品を販売してみませんか?

雑貨・アクセサリー・家具・ファッションなどジャンルはさまざまです。「食品販売申請」を済ませれば、食品の販売もできます。

パンや焼き菓子・チョコレート・ドライフード・ジャムやシロップ・コーヒーやお茶まで幅広いカテゴリで販売できるので、料理好きさんにもおすすめです。

登録は無料なので、「自分で作った作品をまずは販売してみたい!」という方の副業にピッタリです。

手先が器用が好きな方におすすめ②
<無料ネットショップ運営サービス>
BASE(ベイス)



6年連続 ネットショップ開設実績No.1の「BASE(ベイス)」は、誰でも簡単に「無料でネットショップの開設・運営ができるサービス」です。
「初期費用」「月額費用なし」「リスクなし」の気軽さから、ショップ数は200万を超える人気ぶりです。面倒なショップデザインもテンプレートから選べるほか、自分でカスタマイズもできます。ショップ開設や運営と聞くと、難しいイメージがありますが、手厚いサポートがあるので、ショップ運営初心者さんでも安心です。

在宅ワークの副業④:ブログ

役立つ記事を書いて、報酬を得るブログは、栄養士・管理栄養士の副業に向いています。稼ぐ方法は、おもにつぎの2つです。

①文章で稼ぐ
有益情報を記事化して、記事を有料化して発信し、購入されたら報酬が得られます。②広告で稼ぐ
アフィリエイトという広告を記事内に掲載し、その広告から商品を購入された場合に報酬を得られます。

栄養士や管理栄養士になりたい人に向けて、リアルな仕事現場の様子を伝えたり、仕事に関係なく趣味や生活の知恵を発信してもよいでしょう。

ブログ初心者さんにおすすめ!
レンタルサーバーサービス>
ConoHa WING(コノハウィング)


ブログのレンタルサーバーは
ConoHa WING(コノハウィング)
」がおすすめです。国内最速の高性能レンタルサーバーサービスが今なら
2024年9月19日までの期間限定
「独自ドメイン2つ無料」「初期費用無料の月額643円」から始められます。
新しい副業を始める大チャンスです。
お得な機会をお見逃しなく!
「ハンドメイド×ブログ」で稼ぎたい方におすすめ!
<スキルアップサービス>
ブログライター体験


「ハンドメイド」と「ブログ」の二刀流で稼ぎたい人は、スキルアップで収入を増やせる「ブログライター体験募集」への参加がおすすめです。詳細なマニュアルが完備されており、自分の作品のPR方法など、”好き”を武器に稼ぐためのスキルが身に付きます。プロのアドバイスをもとにライターとしての実績も作れるので、「ハンドメイドに興味はあるけれど…」「文章力がないし…」と不安を抱えている初心者さんも安心です。ブログライターとしての体験を通して「好きな場所で好きな時間に働ける」という可能性を見出せるでしょう。

副業の種類②:出勤が必要な副業

出勤が必要な副業

出勤が必要な副業は、こんな方におすすめです。

・「ある程度まとまった副収入がほしい」
・「自分の得意を活かして稼ぎたい」
・「本業がパートや時短勤務で時間に余裕がある」
・「土日や休日を活用したい」

数時間~1日単位で時間が確保できる場合は、足を延ばして行う副業もおすすめです。
栄養士・管理栄養士におすすめな出勤が必要な副業は、下記の2つがあります。

①家事代行
②治験のバイト

出勤が必要な副業①:家事代行

栄養士・管理栄養士の副業で人気があるのが家事代行です。「料理は好きだけど掃除はちょっと…」という方も大丈夫。料理だけのお仕事もあります。

仕事までの流れは、スタップ登録をして仕事が入ったら、実際に家庭に行って料理や掃除をするだけです。

人様のお家で料理や掃除をするのは緊張してしまいそうですが、普段仕事で調理や掃除をしている栄養士なら心配ありません。場所が変わるだけで、目の前のお客様に喜んでいただけます。料理代行では、作り置きメニューを頼まれる場合が多いです。

料理や掃除が好きな方におすすめ!
<家事代行サービス>
CaSy(カジー)


料理や掃除をして稼げるのが「クラウド家事代行サービスCaSy」です。
「高時給(1500円から1860円)」「空き時間に働ける(週1回2時間から)」といった高待遇で、家事代行未経験スタートの20~50代の女性が多数活躍しています。もちろん交通費も支給され、月に30万円以上稼ぐ方もいるようです。\登録は1分で完了/

\家事で稼ぐ代行サービス/
「Casy」に無料登録する

出勤が必要な副業②:治験のバイト

治験は、健康食品やサプリメント・薬・化粧品などについて、有効性や安全性を確認するための実験台となり報酬を得るアルバイトです。

「体を張って実験台になるのは怖い…」と不安に感じる方もいるでしょう。しかし、人間を対象にした臨床試験は動物実験などを経て、ある程度の有効性や安全性を検証したうえで、厚生労働省の指導のもとに行われています。

一日で終わる治験もあれば、長期間参加してたくさんの報酬を得る方法もあります。

お得に試して稼ぎたい方におすすめ!
<健康食品・サプリメント臨床モニター募集サービス>
チヨダモニター倶楽部


臨床試験モニター募集!【チヨダモニター倶楽部】」は、
食品・サプリメント・化粧品などをお得に試して報酬が得られるサービスです。関東の1都3県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)に在住の成人の方なら誰でも無料で登録できます。モニター内容は「開発中の製品」や「すでに販売されている製品」の安全性や有効性を確認するために活用されます。試験に参加すると採血・採尿があるので、ご自身の健康状態の確認もできますよ。
健康に関わる栄養士・管理栄養士にピッタリな副業です。

副業をおすすめしたい栄養士の特徴とは?

副業がおすすめな栄養士の特徴とは?

栄養士・管理栄養士のなかでも、副業をすることで生活の質がよくなる方の特徴をお伝えします。

1.正社員で負担が多い方
2.栄養士の仕事に不満を感じている方
3.仕事と節約を頑張っている方
以上の3つの特徴について解説していきます。

特徴1:正社員で負担が多い方

正社員の栄養士・管理栄養士は、「休みが取りにくい」「残業が多い」など、家庭やプライベートとの両立が難しい傾向があります。そのため、結婚や子どもが生まれたタイミングで辞めていく方も多いのです。

正社員の負担が大きい場合は、パートに勤務形態を変更して、副業を組み合わせて、同程度の収入を目指す方法もあります。

特徴2:栄養士の仕事に不満を感じている方

1つの仕事に従事していると、今ある環境のありがたさに気づけない場合が大半です。また、ほかの世界が良く見えるので、自分の職場のネガティブな面ばかりが目についてしまうこともあるでしょう。

そんな方は、副業がおすすめです。他の仕事に触れることで、視野が広がり、客観的に自分の働き方を見つめ直せます。そして、本業の栄養士業務のポジティブな面を発見できるかもしれません。

特徴3:仕事と節約を頑張っている方

‟薄給激務”といわれる栄養士・管理栄養士。生活や将来のために節約に励んでいる方も多いでしょう。

金銭的に余裕がなければ、パートナーの些細な贅沢にもイライラしたり、心に余裕がなくなってきます。

副業をして少しでも副収入が得られれば、心に余裕が生まれて、周囲に優しくなれたり、プチ贅沢できたりと、理想の生活に近づけるでしょう。

フリー管理栄養士emimi
フリー管理栄養士emimi

私は楽しんで節約できるタイプですが、たまの旅行や外食といった贅沢があるから、続けられるんですよね。

栄養士が副業をする前にチェックしておくべき4つのポイント

お金を稼ぐ目的は?

栄養士・管理栄養士の働き方はさまざまです。副業に挑戦できるのは、本業の基盤があってこそ。本業とのバランスを考えて、無理なくできる副業にチャレンジしましょう。

副業にトライする前にチェックしておくべき4つのポイントはこちら。

①副業を禁止していないか?
②どのくらい副業の時間を確保できるか?
③副業の仕事内容は苦手分野じゃないか?
④稼ぐ「目的」と「得たい金額」は?
それぞれの詳細を説明します。

チェックポイント①:副業を禁止していないか?

行政役所・国立病院などで働く栄養士・管理栄養士の場合は、「原則、副業禁止」の場合が多いです。

また、公務員以外であっても会社の方針により副業を禁止している場合もあります。副業を探す前に就業規則を確認しましょう。

チェックポイント②:どのくらい副業の時間を確保できるか?

まずは、副業に充てられる時間を把握しましょう。
確保できる時間に応じて選ぶ副業の種類が変わってきます。

<隙間時間や通勤時間を活用したい場合>
子どもの寝かしつけの合間など、ちょっとした隙間時間を活用してお小遣い稼ぎをしたい場合は、スマートフォンを使った「ポイ活」「アンケート回答」などにトライできます。30分など、ある程度まとまった時間があれば、スマートフォンや小型のノートパソコンでできる「ブログ」「ライター業」にトライできます。
<パート勤務で時間に余裕がある場合>
オンラインの副業はもちろん、近所のアルバイトや通勤が必要な「治験バイト」「家事代行」などにもトライできます。

チェックポイント③:副業の仕事内容は苦手分野じゃないか?

いくら高額な副業であっても苦手分野はおすすめしません。
仕事に必要以上に時間がかかったり、精神的ストレスが溜まり、本業に支障を来す危険性があります。

自分の好きなことや得意なこと、興味のあるジャンルを選びましょう。

チェックポイント④:稼ぐ「目的」と「得たい金額」は?

今一度、「何のためにどのくらい稼ぎたいのか」を見つめ直してみましょう。

例)

<目的:時間がもったいないから有効活用したい>
コーヒー代くらい副収入が得られればラッキーかな」
「スキマ時間にできる副業」がおすすめです。
<目的:年に数回の旅行代に充てたい>
毎月、数千円~数万円を稼ぎたい」
単発で数万円稼ぎたい」
→自分のペースでできる「単発バイト」「在宅ワーク」の副業がおすすめです。
<目的:将来、独立したい>
月10万以上は稼ぎたい」
→高単価が狙えて、ある程度時間を拘束される「出勤が必要な副業」がおすすめです。

場合によっては、副業よりも本業の栄養士業に専念したほうが効率的に収入が得られる場合もあります。

目的が「お金」なのか、「気分転換も兼ねて別の仕事」をしたいのかなどによっても選ぶ職種は違うので、自分の価値観を整理してみましょう。

まとめ

栄養士・管理栄養士の資格を活かせる副業は、他者との差別化がしやすく、健康意識の高まりから需要もたくさんあります。

副業は、本業と違って気軽に挑戦できたり、辞めたりできるのがメリットです。副収入が年額20万円を超えなければ、確定申告の必要もありません。

少しでも気になる副業があるなら、まずはトライしてみて、自分に合うかどうかを確かめてみましょう。

私のように「5万円程度副収入が得られるようになればいいな」と思って挑戦した副業が、思いのほか大きく稼げて、独立を考えるきっかけになるかもしれませんよ(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました