ウェブタスの営業を受けてわかった事実を暴露!評判を深堀して後悔しないスクール選びを

ウェブタス 評判 ライター

※本記事は、プロモーションを含みます。

 

この記事にたどり着いたあなたは
ブログやライターで収益を上げていきたいけど、自力での勉強に限界を感じているのではないでしょうか?

そんなときに、ウェブタス(web+ Media School)の営業さんに勧誘されて…

もも
ライター志望のA子

興味のある内容だし、話だけでも聞いてみようかな?

でも、怪しい団体だったらどうしよう?
もしかして詐欺!?

 

そんな不安を抱えている人もいるかもしれません。

じつはコレ、筆者の私がウェブタス(web+ Media School)の営業を受けて感じた印象なんです。

X(旧Twitter)上で営業のDMが入ったときは少し不安でしたが、話を聞くだけならと思い電話で話を聞いてみることにしました。

【営業の方と話してみてわかったこと】
・詐欺じゃない
・怪しい団体でもない
・無理に商品を薦められるわけではない
・現状の悩みを聞いてくれる
・解決案があれば、アドバイスしてくれる

ウェブタス(web+ Media School)には、「Webライターコース」と「マイクロ起業コース」の2つがありますが、どちらかのコースを薦められるわけでもなく、私の現状の悩みに対して多角度からアドバイスいただけました。

フリー管理栄養士emimi
筆者(フリーライター)

最終的に商品の勧誘をされると思っていたので、少し拍子抜けでしたね(^-^;

はじめの怪しい印象に反して、前向きな思考法など有益なアドバイスいただき、ネガティブ思考の私にとっては学びの多い時間でした( ゚Д゚)!

営業を受けた当初、私はすでに他のライタースクールを受講済みだったので、ウェブタス(web+ Media School)の講座の受講には至らず…。

私が勧誘を受けたのは、1000人以上のライター・ブロガー志望の方の悩み相談をされている営業さんだったので、必要だと感じた方への解決策としてコース内容を提案されるのだと感じました。

もちろん営業の目的はウェブタスへの入会ですが、必要のない人に商品を押し売りされることはなさそうです。

今回は、ウェブタス(web+ Media School)の受講を検討されているあなたに向けて、講座の評判や講座内容について徹底的にリサーチした内容をお届けします。

多くの受講生はライターとして独立し、自由な働き方・収入アップを叶えているようなので、その実態を確かめていきましょう。

  1. ウェブタス(web+ Media School)受講生の評判は?
    1. ウェブタスの悪い評判(口コミ)
      1. 悪い評判①:営業が強引
      2. 悪い評判②:X(旧Twitter)の「いいね」の連投が不快
      3. 悪い評判③:もしかしてねずみ講!?
    2. ウェブタスの良い評判(口コミ)
      1. 良い評判①:ウェブタスは怪しくないよ!
      2. 良い評判②:親身な講師に感謝
      3. 良い評判③:熱心に相談に乗ってくれる
      4. 良い評判④:フィードバックが的確で信頼できる
      5. 良い評判⑤:有意義な個別面談でやる気が出る
      6. 良い評判⑥:目標が明確になり行動できる
      7. 良い評判⑦:すぐに欲しい情報が手に入る
      8. 良い評判⑧:講座動画の内容が充実している
      9. 良い評判⑨:チャットサポートで疑問が解消できる
      10. 良い評判⑩:交流会で仲間ができるのがうれしい
      11. 良い評判⑪:柔軟に対応してくれて心強い
      12. 良い評判⑫:心に響く言葉がもらえる
      13. 良い評判⑬:ひと月で2.5円案件を2本も獲得
      14. 良い評判⑭:講師が寄り添ってくれているのが伝わる
      15. 良い評判⑮:報酬をもらいながら学べるのが魅力的
      16. 良い評判⑯:優先的に仕事がもらえる
  2. ウェブタス(web+ Media School)の基本情報
  3. ウェブタス(web+ Media School)の講座内容
    1. 全46本の動画コンテンツ
    2. 動画以外の5つのサポート内容
  4. ウェブタス(web+ Media School)のデメリット・メリット
    1. デメリット①:受講料が高い
    2. メリット①:報酬をもらいながら学べる
    3. メリット②:1度入会したら、無期限で学び放題
    4. メリット③:親身に寄り添い、やる気を引き出す個別面談
    5. メリット④:文章力がアップする丁寧な添削
    6. メリット⑤:優先的に仕事がもらえる
    7. メリット⑥:45日全額返金保証で安心
  5. ウェブタス(web+ Media School)の講師陣はどんな人?
  6. ウェブタス(web+ Media School)受講生の実績は?
    1. 月10万以上稼ぐライター・ディレクターを多数輩出
    2. ライターとして脱サラしている受講生が多数
  7. ウェブタス(web+ Media School)を受講したらブログで稼げるようになるの?
    1. ウェブタスで学んでからブログの収益が4桁に!次は5桁が目標
    2. 検索上位表示できるようになった!月1000PVにアップ
  8. ウェブタス(web+ Media School)の入会の仕方
    1. 手順①:無料相談に参加
    2. 手順②:受講申し込み
    3. 手順③:料金支払い
    4. 手順④:受講開始
  9. ウェブタス(web+ Media School)で自由な未来を目指そう!

ウェブタス(web+ Media School)受講生の評判は?

ウェブタスのライターコースの口コミをリサーチしたところ、受講生からの良い評判が目立ちました。

一部ウェブタスの営業手法に対して、受講生以外から悪い評判もありましたので、ご紹介します。

ウェブタスの悪い評判(口コミ)

デメリット

ウェブタスの悪い評判(口コミ)は、以下の3つがありました。

①営業が強引
②X(旧Twitter)のいいねの連投が不快
③もしかしてねずみ講!?

「ウェブタス」と検索をすると「怪しい」とのキーワードが出てきますが、受講生からの口コミでは否定的な口コミは見当たりませんでした。

一方で、勧誘を受けた時点で不信感を抱く方はいるようです。

あらかじめ悪い評判も確認しておけば、後悔の無い判断ができますので詳細をチェックしてみましょう。

悪い評判①:営業が強引

スクールのウェブタス。
先月から営業マンとは知らずに繋がったけど。
チョイと強引なやり方で、危うく本日の夜に契約するところやったわ。
支払いの件で新たにクレカを発行って、発想が変よ。

February 10, 2022
引用:x(旧Twitter)より

支払いのタイミングで、強引に勧誘されると不信感を持ってしまいますよね。

これから受講を検討するにあたって、ウェブタスの受講料440,000円(税込)の支払いは決して安くはありません。

親切な営業マンであれば、受講生にとって無理のない提案をしてくれるはずです。

ウェブタスの支払いは、大きく以下の方法があります。(詳細は下記の章で記載)

■「クレジットカード」か「銀行振込」が可能
■最大24回・月々23,000円(税込)での分割払いも可能
※分割回数×1.25%の事務手数料が発生
※参加より45日以内なら全額返金可能

ウェブタスの営業マンは、クレジットカードの分割払いの提案をしたかったのかもしれません。

しかし、受け手にとっては「そこまでさせる!?」と強引に感じる対応だったのでしょう。

悪い評判②:X(旧Twitter)の「いいね」の連投が不快

ウェブタスの公式アカウントから何度も「いいね」ボタンを押されて、不快だという口コミです。

X(旧Twitter)上での認知度を上げるために「いいね」を押していたのかもしれませんが、スクールに興味のない方からすると不快に思うこともあるでしょう。

悪い評判③:もしかしてねずみ講!?

web+Media Schoolってスクール生からスタッフにまわってる人もいるから勘違いされやすいんだけど…

ねずみ講じゃないからね😂?

生徒全員が営業してるわけじゃないし
上の人だけが儲かるシステムとか
そんなのないから😇!!

November 13, 2023
引用:x(旧Twitter)より

上記は、ウェブタスの卒業生がスクールのスタッフとして採用されて営業活動している方の投稿です。

確かに、以前まで受講生側だった方がスクールの勧誘をはじめたら、周囲は「え?もしかして、ねずみ講!?」と不信感を抱くかもしれません。

しかし、受講生のなかでも即戦力となるような実力者だけがスタッフとして採用される可能性があるようです。

受講したからといって、ウェブタスの社員になるようなシステムは一切なく、営業活動を迫られるような事実はないでしょう。

ウェブタスの良い評判(口コミ)

良い評判

ウェブタスの良い評判(口コミ)はたくさん上がっていましたが、以下の16個をピックアップしてみました。

①ウェブタスは怪しくないよ!
②親身な講師に感謝
③熱心に相談に乗ってくれる
④フィードバックが的確で信頼できる
⑤有意義な個別面談でやる気が出る
⑥目標が明確になり行動できる
⑦すぐに欲しい情報が手に入る
⑧講座動画の内容が充実している
⑨チャットサポートで疑問が解消できる
⑩交流会で仲間ができるのがうれしい
⑪柔軟に対応してくれて心強い
⑫心に響く言葉がもらえる
⑬ひと月で2.5円案件を2本も獲得
⑭講師が寄り添ってくれているのが伝わる
⑮報酬をもらいながら学べるのが魅力的
⑯優先的に仕事がもらえる

実際にウェブタスのサポートを受けて、満足に感じている受講生さんの声が目立ちます。

一人ではモチベーションを維持するのが難しい場合も、ウェブタスの講師が親身になってくれて、目標達成ができる方が多いようです。

それぞれ詳細を見ていきましょう。

良い評判①:ウェブタスは怪しくないよ!

世間には怪しいネットビジネス系スクールが多い中、親身なサポート体制で受講生さんの信頼を得ていることが伺えます。

440,000円(税込)と高額な受講料を払ったうえで、それ以上の価値を感じているようです。

良い評判②:親身な講師に感謝

毎週土曜日にセミナーがあり、受講生のやる気が刺激されるようです。(セミナーについては後で詳細を記載しています)

親身に対応してくれるスタッフさんの様子が伝わってきます。

良い評判③:熱心に相談に乗ってくれる

ウェブタスでは、1on1というzoomでの個別面談を3回受けられます。

受講生一人ひとりに対して、熱心な講師からアドバイスがもらえるようです。

自分一人では自分の課題点に気づくのは難しいので、他者から的確なアドバイスがもらえるのは成長につながるでしょう。

良い評判④:フィードバックが的確で信頼できる

サポート内容が充実しているからこそ、課題(宿題)も多いようです。

課題に対するフィードバックが的確で、やった分だけ成長と充実感を味わえる様子が伺えます。

良い評判⑤:有意義な個別面談でやる気が出る

1on1というzoom上の個別面談では、一人ひとりの状況に合わせたアドバイスがもらえるようです。

自分一人ではライターとして稼ぐ前に挫けてしまう方も多いのですが、的確なアドバイスでやる気を引き出してくれる様子が伝わります。

良い評判⑥:目標が明確になり行動できる

1on1という個別面談の満足度の高さが伺えます。

ウェブタスの講師の親身な対応と、質の高さに満足している受講生が多いようです。

良い評判⑦:すぐに欲しい情報が手に入る

丁寧な添削と講義動画の内容が充実しており、困ったときにすぐに問題解決して前進できるようです。

良い評判⑧:講座動画の内容が充実している

講座動画の内容が濃いとのことですが、やる気が刺激される構成になっているようです。

良い評判⑨:チャットサポートで疑問が解消できる

自分一人では理解できない点は、メール・LINE・電話による質問し放題のサポートにて解決できるので、いてけぼりにならずに済むでしょう。

良い評判⑩:交流会で仲間ができるのがうれしい

ライター業は、文章でのコミュニーケーションが多いので、自分から動かないと仲間ができません。

コミュニティに参加することで、刺激を受けたり、仲間意識が生まれます。

オフラインでの交流会があれば、さらに親交が深まり心強いでしょう。

良い評判⑪:柔軟に対応してくれて心強い

受講期間中に体調を崩したり、家庭の事情で勉強が進まないこともあるでしょう。

受講生と講師の間で、困りごとを素直に相談できる関係性が築けているうえに、柔軟に対応してくれるのは心強いですね。

良い評判⑫:心に響く言葉がもらえる

筆者の私も経験しましたが、ライターとして自信が持てないうちは案件に応募するのも高いハードルに感じてしまうものです。

定期的に講師陣から背中を押してもらえるのは、成長を止めないために重要だったと感じます。

良い評判⑬:ひと月で2.5円案件を2本も獲得

ウェブタスのカリキュラムを実践していけば、近道して適正単価の案件をGETできるようです。

低単価の案件で疲弊してライターの道を諦める方が多いので、ライターとしてしっかり稼いでいくためには、単価アップが欠かせません。

良い評判⑭:講師が寄り添ってくれているのが伝わる

全体を通して講師陣が受講者一人ひとりに熱心に寄り添った指導をしていることが伺えます。

決して安くはない受講費ですが、受講生がサポート内容に満足しているのは信頼に値するでしょう。

良い評判⑮:報酬をもらいながら学べるのが魅力的

誰もが感じると思うんですけど、スクールなのに21記事目から報酬が発生するというのは、副業をしたい人からすると非常に魅力的だと思います。

引用:ウェブタス公式ホームページより

やはり報酬なしで課題に取り組むのと、報酬をいただきながら記事を書くのとでは身の入り方が全く違います。

記事を書くことに対して責任感が生まれるので、より実践的に学べるでしょう。

良い評判⑯:優先的に仕事がもらえる

受講中だけでなく受講後も仕事をもらえる環境が手に入るのは、ライター活動を続けていくうえで心強いですね。

つぎは、ウェブタスの講座内容など基本情報をお伝えします。

ウェブタス(web+ Media School)の基本情報

値段(税込) 440,000円
授業形式 ・オンライン動画
・3回の個人面談
主な講座内容 ・Webライティング基礎
・SEO
・仕事のとり方
・キャリアアップの方法
期間/回数 無期限
無料体験 45日間の全額返金保証・無料相談もあり

ウェブタスは、報酬をもらいながらスキルを身に付けられるライタースクールです。

決して安くはない受講料ですが、その価値に納得のいく手厚いサポートに満足している受講生の声が多くあります。

ウェブタス(web+ Media School)の講座内容

ウェブタスのWebライターコースで受けられるカリキュラムは以下のとおりです。

全46本の動画コンテンツ

ウェビナー

ウェブタスの主要コンテンツである動画は合計46本(合計約24時間分)あります。

通勤中や家事をしながらの隙間時間に無理なくインプットできるでしょう。

【動画内容】
Part0:初めに
Part1:成功する人と失敗する人の特徴
Part2:理想の未来像を具体化
Part3:Webライターの仕事の流れと記事を書く流れ
Part4:SEOとSXOについて
Part5:Webライターとしてのキャリアプラン
Part6:高収入Webライターになるためには
Part7:案件を獲得する一歩目が不安なあなたへ
Part8:間接取引型案件を獲得するために
Part9:直接取引型案件を獲得するために
Part10:初心者Webライターから上級者Webライターへ
Part11:最後に・Webライターのその先へ

動画以外の5つのサポート内容

動画以外にも下記の5つのコンテンツやサポートを受けられます。

①web+ SEOライティングBook
②実績として使える記名記事の執筆
③キャリアプラン面談(通称、1on1)
④定期的なオンラインセミナー
⑤無制限のメール・LINE・電話サポート

ライターとして活動するために必要な情報が得られます。

わからないことは、メールやLINE・電話で無制限に質問し放題です。悩みをスッキリ解消して前進できるので、成長スピードがアップするでしょう。

フリー管理栄養士emimi
フリーライターemimi

この「無制限の質問し放題」は、有料コンサル並みの価値があると思います。時代の変化とともに情報のアップデートが必要なので、無期限で活用できるのはスゴイお得なサービスですね!

また、受講生から「やる気が刺激される」「有益な最新情報が得られる」と好評の声が多かった”④定期的なオンラインセミナー”は、以下の日程で行われているようです。

【ウェビナーの日時】
■第2土曜(13:00~16:00)
オリエンテーション
■第3土曜(13:00~14:00)
ウェビナー
■第4土曜(13:00~14:00)
Webライターコース
■第5土曜(13:00~)
イベント

また、リアルタイムで参加できなくてもアーカイブとして残るので、自分のタイミングで視聴できます。

過去のセミナーもマイページから視聴できるので、土曜日に予定が入っている人も安心です。

さらに詳しいカリキュラム内容については、下記の公式サイトからご確認ください。

ウェブタス(web+ Media Schoo)公式サイト


※リンク先が開けない場合は、募集を停止している可能性があります。

ウェブタス(web+ Media School)のデメリット・メリット

メリット・デメリット

受講してから後悔することのないようにウェブタスで学ぶデメリットやメリットを確認しておきましょう。

デメリット メリット
・受講料が高い ・報酬をもらいながら学べる
・1度入会したら無期限で学び放題
・親身に寄り添いやる気を引き出す個別面談
・文章力がアップする丁寧な添削
・優先的に仕事がもらえる
・45日全額返金保証で安心

デメリット①:受講料が高い

ウェブタスのライティングコースの受講料は、440,000円(税込)です。

とても気軽に投資できる受講料ではないですよね。

しかし、ウェブタスで学んで身に付くライティングスキルは、自分でお金を稼ぐために一生役立つ技術です。

メリット面で後述しますが、ウェブタスは受講中に報酬を得ながら学べます。

そのほか自分でGETした案件でも稼げるので、受講料を回収した後は利益が積み重なっていく一方です。

自分で稼ぐスキルを身に付けた受講生からは、入会金以上の価値を感じているとの声がありました。(↓)

ライティングコースに入会すればブログの収益化も見込めますし、なおかつ報酬がもらえる点がよかったです。

入会金は高いけれども、将来的にみたら入会金以上の価値がありますし、将来への投資と考えれば僕はすごく安いものだと捉えています。

引用:「【ライティングコースインタビューVo.13】将来への金銭的不安を解消するための投資と考えれば、入会をおすすめしたい」/ウェブタス公式サイト

また、ウェブタスは今後値上げの可能性があります。

じつは、以前のウェブタスの受講料は385,000円(税込)でした。


しかし、現在は440,000円(税込)に値上げされています。

ウェブタスは、2024年2月現在で総勢700名以上が学んでおり、無期限での手厚いサポートを提供しているので、講師の負担が増えればすぐにでも値上げが検討されるでしょう。

実際にサポートを受けてみて、「なんか違うかも」と思ったとしても45日以内であれば全額返金されます。

そのため、入会しようか迷っている人は、今のうちに下記のウェブタス公式サイトから申し込んでおくのがおすすめです。

ウェブタス(web+ Media Schoo)公式サイト


※リンク先が開けない場合は、募集を停止している可能性があります。

つぎは、メリット面をチェックしていきましょう。

メリット①:報酬をもらいながら学べる

ウェブタス最大の特徴は、学びながら報酬をもらえる点です。

カリキュラム内の課題をこなして、ある程度ライティングスキルがついた後、21記事目からは報酬が発生します。

しかも、記事数に応じて自動的に単価がアップしていくので、モチベーションを維持しながら学べます。

スキルが身に付くうえに報酬が得られるスクールは、筆者が知る限りウェブタスだけです。

【補足】
通常、案件獲得には案件探しをして応募文を考えたりと多大な時間を要します。
クラウドソーシング上には文字単価0.01円という低単価な案件もありますが、初心者のうちは実績がないので仕事の獲得が難しいのです。

ウェブタスなら、案件獲得のための面倒な手間がかからず、その分勉強に時間を充てられます。

さらに、初心者のうちから0.4円の文字単価からスタートでき、丁寧な添削を受けながら確実に文字単価を上げていける環境が手に入るのです。

フリー管理栄養士emimi
フリーライターemimi

案件獲得は「執筆実績の提示」が応募条件にある場合が大半です。しかし、クラウドソーシングサイトで執筆する記事は実績使用が不可な場合が多いので、課題で実績作りができるのはありがたいですね。

メリット②:1度入会したら、無期限で学び放題

ウェブタスは、ライタースクールでは珍しく受講期限を設けていません。

入会したら無期限で学び放題です。

ほかのスクールでは、期限を過ぎるとコンテンツが見れなくなって復習すらできなくなる場合があります。結局、課金を繰り返し、ほかのスクールに入って学び直す人もいます…。

フリー管理栄養士emimi
フリーライターemimi

私は、期限がある他のスクールに入会して「期限内に習得せねば!」という焦りから、無理をしてメンタルを病みかけました…(^-^;
ほかの受講生もメンタルを追い込んで取り組んでいる人が多かったです。

無期限サポートなら、一度の課金で、仕事やプライベート・体調に合わせて自分のペースでしっかりスキルを習得できます。

メリット③:親身に寄り添い、やる気を引き出す個別面談

前述したとおり、ウェブタス受講生の口コミでは1on1という個別面談に対する満足の声が目立ちました。

受講中に月1回合計3回受けられます。

講師が熱心に話を聞いたうえで、受講生を否定することなく、的確なアドバイスがもらえるようです。

やる気が出る声掛けは、ライターとして稼ぎ続けるためのマインド面も身に付くでしょう。

メリット④:文章力がアップする丁寧な添削

ライティングスキルは、ノウハウを勉強しただけでは身に付きません。

一番の上達の近道は、プロに自分の書いた文章の添削をしてもらって具体的な改善案を教えてもらうことです。

ウェブタスは、あなたが書いた記事全体の総合添削」を6記事まで受けられます。

修正すべき理由も併せてしっかりフィードバックが受けられるので、納得感を持ってレベルアップできます。

さらに、文章力の弱点に合わせた「部分添削」は、無制限でサポート。

つまり、あなたが納得できるまで徹底的に文章力を鍛え続けられるのです。

メリット⑤:優先的に仕事がもらえる

カリキュラム終了後にライティング力が身に付いている受講生には、ウェブタスから案件の紹介があります。

ウェブタスを運営する株式会社F.R.Willは、6つのWebメディアを持っており、運営サイトの記事執筆を依頼されるのです。

クラウドソーシングの案件は、全国からの応募があるので競争率が高いですが、身近に案件の受注先があるのは心強いです。

メリット⑥:45日全額返金保証で安心

ウェブタスは、45日間の全額返金保証を用意しています。

ライタースクールで返金保証があるのは珍しく、サービス内容への自信がある証拠でしょう。

45日間じっくりサービスを体験したうえで自分に合う/合わないを判断できるのです。

返金の条件はなく自己都合でも返金してもらえるので、安心して試せます。

解約に手間のかかる手続きはなく、メールで返金の申請が可能です。

また、以前は60日の全額返金保証を用意していた時期もあったので、今後返金保証期間が短縮される可能性もあるでしょう。

ウェブタスの受講を考えている人は、45日間じっくり試せる今のうちに決断するのがおすすめです。

下記の公式サイトURLから申し込みできます。

ウェブタス(web+ Media Schoo)公式サイト


※リンク先が開けない場合は、募集を停止している可能性があります。

ウェブタス(web+ Media School)の講師陣はどんな人?

ウェブタスの公式サイトで紹介されていたWebライターコースの4人の講師をご紹介します。

篠崎修一

出典元:ウェブタス公式サイト

一人目は、ウェブタスの副社長を務める篠崎修一さんです。

“人を笑顔にするのがモットー”とのこと。

副社長なのに話しかけやすい気さくな人柄で、ほかの社員さんがいつもデスクの周りに集まっているというエピソードがありました。

趣味は、バスケとアニメ鑑賞とのことです。

自身のブログだけでなく企業のメディア運営のアドバイス経験も豊富で、数値と向き合い収益化を実現します。

受講生の悩みに寄り添い、「的確なアドバイスがもらえる」との定評がある講師の一人です。

佐藤尚人

出典元:ウェブタス公式サイト

二人目は、ライティングコースのトップサポーターである佐藤尚人さんです。

丁寧でわかりやすい添削に定評があります。

前職の音楽経験を活かして、動画コンテンツの作成を担当しているそうです。

下記に示すように多くの指導実績があります。

☑担当メディアのアクセス数を1年で2.25倍
担当した受講生のブログ収益10万円に
☑受講生の収入が副業で17万円を達成 
など

「フリートークで相談を受けるのが得意」とのことで、相談をすると自分でも整理できていない悩みを言語化してくれるそうです。

藤井 亮太

出典元:ウェブタス公式サイト

三人目は、Webライターコースの受講生が書いた記事の添削をおもに担当する藤井亮太さんです。そのほかセミナー運営や司会・ウェブタスの公式X(旧Twitter)の運営も担当しています。

フリーランスライター・Webディレクター・マーケターの経験があるとのことで、受講生に近い立場からアドバイスがもらえるでしょう。

中川さおり

出典元:ウェブタス公式サイト

最後は、Webライターコースの受講生が書いた記事の添削をおもに担当する中川さおりさんです。

もともとはウェブタスの受講生だったようで、ウェブタスが運営するメディアで250記事以上もの公開実績があります。

もともと受講生の立場だったからこそ、受講生に寄り添ったアドバイスがもらえそうです。

ウェブタスが丁寧でわかりやすい添削に定評があるのは、受講生の立場から考えられる運営陣が担当しているのも一つでしょう。

ウェブタス(web+ Media School)受講生の実績は?

それでは、実際にウェブタスで学んだ受講生さんは、成果を出しているのでしょうか?
確認していきましょう。

月10万以上稼ぐライター・ディレクターを多数輩出

実績多数

ウェブタスは、2024年2月時点で8年目を迎え、700名ほどのライター育成実績があります。

副業からはじめ、ライター・ディレクターとして月に10万円以上稼げるようになる人が多いようです。

ライターとして脱サラしている受講生が多数

公式ホームページには、ウェブタスの入会をきっかけに ライターとして自宅で自由に働けるようになった受講生さんの声がたくさん掲載されています。

こちらでは3つ抜粋して紹介しましょう。

サラリーマンからフリーランスライターになって、生活がガラリと変わりました!
きっかけを与えてくれたweb+には感謝しかないですね。

ウェブタスのコンテンツは、高品質で初心者でも読みやすいと感じています。

(男性:S.Nさん)

ライター未経験でしたが、入会後だんだんと収入が増えていき「このまま脱サラしちゃおう」と思って、1年で脱サラしました!
以前別のライタースクールに一瞬入っていてどんなサポートかを知っていたからこそ、ライティングコースのサポートは手厚いなと思いましたね。

(女性:R.Kさん)

もともと公務員でしたが、人との関わりが苦手で…。
ウェブタスに入ってライターとして独立できました!

私は自己肯定感が低いと思っていたんですけど、ライティングコースに参加して「こんな自分でも文章が書けるんだ」という自己肯定感というか精神の安定にも繋がりました。

(女性:S.Mさん)

入会当初は、副業として「お小遣い程度稼げるようになりたい」方が多いですが、お小遣い以上に稼げるようになり独立を考えるようになる人も複数いるようです。

ウェブタス(web+ Media School)を受講したらブログで稼げるようになるの?

ウェブタスの受講を検討している人のなかには、Webライターを目指す以外にもブログで収益を得ていきたい方もいるでしょう。

自分のブログを運営しているウェブタス受講者は、月に一度のブログコンサルティングを受けられます。今は自分のブログを持っていなくても、将来ブログを立ち上げたいと考えている人も利用できるサービスです。

実際にブログで収益を上げているプロが、どのようにしたら収益アップができるかをマンツーマンで教えてくれます。

実際に、ウェブタスで学んでブログの収益アップや検索上位表示を実現している方の声を見てみましょう。

ウェブタスで学んでからブログの収益が4桁に!次は5桁が目標

検索上位表示できるようになった!月1000PVにアップ

そのほか、ブログ収益アップ検索順位で1位を獲得している事例もあるようです

ウェブタス(web+ Media School)の入会の仕方

ウェブタスの入会の流れを紹介します。

手順1:無料相談に参加
手順2:受講申し込み
手順3:料金支払い
手順4:受講開始
順に詳細を解説していきます。

手順①:無料相談に参加

まずは、日程を決め無料相談に参加します。

押し売りされることはないので、ウェブタスが自分に合っているかどうかを確かめましょう。

無料相談の申し込みは、下記のウェブタス公式サイトからできます。

ウェブタス(web+ Media Schoo)公式サイト


※リンク先が開けない場合は、募集を停止している可能性があります。

手順②:受講申し込み

受講したいと思ったら、無料相談時に用意されるあなた専用のマイページからWebライターコースへ参加申込みをします。

手順③:料金支払い

ウェブタスは、月々23,000円から受講できます。

一括払いの場合は、440,000円(税込)です。

支払方法は以下の2つの方法から選べます。

・クレジットカード(PayPal)
・銀行振込

また、以下の分割払いも可能です。
(※分割払いの場合、分割回数×1.25%の分割事務手数料が発生)

分割回数 料金
6回払い 78,000円(税込)
初月83,000円(総額 473,000円)
12回払い 42,000円(税込)
初月44,000円(総額 506,000円)
24回払い 23,000円(税込)
初月43,000円(総額572,000円)

実際に学んでみて自分には合わないと思った場合は、45日以内であれば全額返金してくれます。

全額返金保証を用意しているライタースクールは珍しく、サポート内容に自信がある証です。

ほかの受講生が満足していても、実際に学んでみて「自分には合わない」と気づくこともあります。

ライタースクールがどのような雰囲気なのか試してみたい人もウェブタスで無料体験する気持ちで試してみてもよいでしょう。

手順④:受講開始

Webライターコースの全コンテンツが閲覧でき、カリキュラムの指定のタイミングで記事の添削なども受けられるようになります。

ウェブタス(web+ Media School)で自由な未来を目指そう!

受講生からの評判や口コミをもとに検証してみた結果…

ネットビジネス系スクールは怪しいイメージが多い中、ウェブタスは「優秀な講師」による「受講生に寄り添った指導」と「質の高いコンテンツ」で、受講生から信頼と満足感を得ていることがわかりました。

ウェブタスの強みを整理してみましょう。

①報酬をもらいながら学べる
②1度入会したら無期限で学び放題
③親身に寄り添いやる気を引き出す個別面談
④優先的に仕事がもらえる
⑤45日全額返金保証で安心
Webライターは、自宅で好きな時間に働いて、自分の頑張り次第で会社員以上の収入も得られる職業です。
はじめは「お小遣い程度稼げればいいな」と思っていた方も、ウェブタスで学んだ結果、本業以上に稼げるようになって独立の道を選ぶ人も複数います。
夢がある職業ですが、行動しないと現状は何一つ変わりません。
少しでもウェブタスが気になっている人は、全額返金保証もついているので、まずは一歩踏み出してみることをおすすめします。

ウェブタス(web+ Media Schoo)公式サイト


※リンク先が開けない場合は、募集を停止している可能性があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました