※本記事には、プロモーションを含みます。
管理栄養士の年収の高い職場(職域)トップ3をご紹介します。平均年収や実態についても深堀り。高年収といわれる公務員栄養士の求人例や、年収を上げる方法も解説します。
一方で、筆者は「給料が安い」といわれる給食委託会社出身。1年目と8年目のリアルな給与明細を公開するので、昇給具合や手当・手取りなどの参考にしてみてください。
管理栄養士の平均年収は?
「管理栄養士は、国家資格なのに給料が安い…」という声がちらほらと聞こえてきます。
Xでもこんなつぶやきが…。
病院管理栄養士なのに、委託の新卒の子より給料安いことが発覚。もう10年目なのに。悲しすぎる。病院管理栄養士地位低すぎ。悲しみ。
— やこ丸管理栄養士 (@Alq7AnUnVsXvR4W) July 29, 2022
管理栄養士の闇
・国家資格だが給料は安い(就職先が主に保育福祉施設なので)
・ブラックになりがち
・1人職場多いので頼れない
・新人でも管理職をやらされる
・調理師、保育士、保健師に数で負けるコメントでリクエストをもらったのでまとめました
ちなみに私は行政栄養士やめてます🙄— 管理栄養士かりん🍅水、金投稿中 (@Karin0eiyoshi) July 10, 2020
実際のところはどうなのでしょうか?
2022年の賃金構造基本統計調査によると、栄養士・管理栄養士を一括りにした「栄養士」の平均年収は、379.1万円でした。
正直な私の感想は「そんなにみんな稼いでるの!?」です…。田舎に住んでいるので、感覚の違いもあるかと思いますが…。私の給与明細は、最後のほうで公開していますので、見てみてください。
詳しくはの記事にまとめていますので、参考にしてみてください。
管理栄養士の年収が高い職域(職場)ランキングトップ3つ
管理栄養士の年収が高い職域を3つと該当する職場は以下のとおりです。
②教育(食育)分野の管理栄養士
③行政分野の管理栄養士
(参照:「管理栄養士の学歴及び職域と年収に関する疫学調査 表 8.職域別年収」/厚生労働科学研究成果データベース)
それぞれ、詳細を見てみましょう。
<1位>研究(教育)分野の管理栄養士
研究(教育)分野の管理栄養士の平均年収は、550万円でトップに輝きました。おもに以下の職場があります。
- 大学の研究室
- 公的研究機関
- 栄養士・管理栄養士養成施設施設
- 民間企業の研究部門
- 食品会社
- 医薬品メーカー
- 化粧品メーカー
<2位>教育(食育)分野の管理栄養士
食育・教育の管理栄養士の平均年収は、450万円です。公務員が多い傾向がみられるのが高額になった一因と考えられます。
栄養士に関わらず地方公務員の年収は約603万円、一方で一般の医療や福祉・保健分野の栄養士の給与は約362万円となっており、およそ240万円も公務員が高年収となっています。(参照:厚生労働科学研究成果データベース)おもな職場は以下のとおりです。
- 学校(学校栄養職員)
- 学校(栄養教諭)
<同率2位>行政分野の管理栄養士
行政分野の管理栄養士の平均年収は、450万円で、食育・教育の管理栄養士と同じく2位です。行政機関で働く栄養士は「行政栄養士」と呼ばれ、公務員として勤務します。おもに以下の職場があります。
- 役所
- 保健所
- 保健センター など
管理栄養士は「公務員」なの?
管理栄養士は国家資格ではありますが、すべての管理栄養士が公務員とは限りません。
「公務員」の管理栄養士は、狭き門
公務員の管理栄養士が働く職場は、おもに以下の種類があります。公務員管理栄養士は、待遇がよいので、競争率が高い就職先です。
・保健所
・保健センター
・市区町村の役所
・老人保健施設
・病院
・小中学校
・給食センター など<国家公務員>
・国立の病院勤務
・自衛隊駐屯地 など
実際の「公務員栄養士」の求人例
公務員である 厚生労働省栄養系技官募集案内【係長・主査級、係員級】の求人が掲載されていたので、内容をまとめてみました。給食委託会社では、9時間拘束8時間労働が多いなか、下記の求人は7時間45分の勤務時間です。休日も多く非常に待遇がよいです。
- 給与:学歴、経歴等を勘案して一般職の職員の給与に関する法律などに基づき決定。
※基本給に当たる俸給については、行政職俸給表(一)が適用。 - 手当:超過勤務手当、期末手当、住居手当など
- 勤務時間:原則1日7時間45分
- 休日:土・日・祝日、年末12月29日~年始1月3日、特別休暇(夏季、結婚、忌引、ボランティアなど)、病気休暇、育児休業あり
- 有給:年20日の年次休暇(採用の年は採用の時期により20日より少ない)
- 福利厚生:共済組合の福利厚生施設を利用可
- 勤務地:厚生労働本省を中心として、地方厚生局、他省庁など
「公務員栄養士」の平均給与額は?
2022年の総務省の調査では、公務員(行政)栄養士の平均給与額(月給)は 420,446円(手当含む)とされています。(参照:「令和4年地方公務員給与実態調査」/総務省)
ただし、薬剤師・医療技術職(地方公務員)の平均額なので、実際の保有資格が栄養士なのか管理栄養士なのか、経験年数により大きく額は異なるようです。
「栄養士・管理栄養士や関連業務に関する仕事の就職先」の内訳
では、栄養士(管理栄養士も含む)は、どのような就職先にどれくらいの割合で就職しているのでしょうか?(栄養士関連業務に関する就職先のみ掲載)
管理栄養士養成施設を卒業した場合と、栄養士養成施設を卒業した場合の2パターンのデータを見てみましょう。
管理栄養士養成施設を卒業した場合、公務員である「行政」に就職しているのは2.6%、栄養士養成施設を卒業した場合にいたっては0.4%です。
いかに、公務員栄養士になる道が狭き門であるかがわかりますね。
また、女子栄養大学発表の女子栄養大学2023年3月卒業生の就職先データ(管理栄養士・栄養士)では、公務員は10.3%、「給食委託会社」が一番多く39.7%を占めるようです。
私emimiが正社員として給食委託会社に勤めていた頃の給与明細があったので、給与の実態の参考として、つぎの章でお見せしましょう。また、「企業」の給与例としてドラッグストアの給与明細も公開されていたので、併せて参考にしてみてくださいね。
リアルな栄養士・管理栄養士の給与明細(給食会社・ドラッグストア)
年収が高い職場とは縁遠い給食委託会社に勤めていたときの私の実際の給与明細を公開します。
入社1年目と8年目の比較です。
入社1年目(栄養士) | 8年目(管理栄養士) | アップした金額 | |
本給 | 123,300円 | 154,800円 | +31,500円 |
免許資格手当 | 5,000円 | 30,000円 | +25,000円 |
総支給合計 | 143,740円 | 293,073円 | +149,333円 |
手取り | 118,825円 | 258,128円 | +139,303円 |
2年の実務経験を経て管理栄養士資格を取得できたので、資格手当が25,000円分アップ。
入社8年目は、子どもが5歳と2歳。残業や休日出勤が続き、家族には迷惑をかけましたね。夕食開始は20時近かったです…。フリーになった今は、在宅ワークなので18時前には食べ始めています(^^)家族時間が増えたのも嬉しいです。
また、X(旧Twitter)には、ドラッグストア管理栄養士のリアルな給与明細が公開されていました。
【ドラッグストアで体重8kg減った管理栄養士】入社3年以内で年収330万円の女性から給与明細を買い取らせて頂きました。管理栄養士職で採用されたが、品出し・発注・棚替えの繰り返し。かなりの肉体労働。栄養相談は全体業務の1割以下。こんなに体への負担が大きい職業だとは思わなかったとのことです。 pic.twitter.com/K1NZjUmAFv
— 給与明細買取屋さん (@kyuyokaitori) September 24, 2021
民間企業の栄養士では、労働の過酷さに対して、給料が安いと感じている人が多いようです。
管理栄養士経験は年収交渉に有利?
管理栄養士は、医療機関であれば患者さんに対する栄養指導や栄養サポートを行うことで診療報酬として病院に利益をもたらします。栄養指導件数をアップさせた実績などを数値化して、年収交渉に成功した事例もあるようです。
また、転職の度に、年収交渉をしてスピーディに年収アップを叶えている方もいるようです。
これ、実際に同じ所に長く勤めたら、病院の現場仕事で消耗して、年収もそんなに上がらなかったと思う。
転職する度に「前職よりもお給料いただきたいです」と交渉し続けた結果、上がっていった。
管理栄養士として自分の働きやすいやりがいのある仕事に近づけたし。だから転職も悪くないと思う。
— kogomir🥐 (@kogomir) April 24, 2020
管理栄養士の年収を上げるには
管理栄養士の年収を上げるには、スキルアップが欠かせません。それでは、具体的な方法をご紹介します。
認定資格を取る
管理栄養士の専門分野の認定資格を取得して、専門性を極めることで、年収アップにつながる場合があります。
管理栄養士の認定資格やキャリアアップについては
「【管理栄養士のキャリア形成】実体験や他業種転職への事例も紹介」
の記事にまとめているので、参考にしてみてください。年収1000万円以上を目指すなら
管理栄養士で年収1000万円(月収90万円以上)を叶えている人は、全体の0.1%程度の難関です。では、どのような道があるのでしょうか?
アメリカの管理栄養士(RD)
アメリカで医学博士を持っている管理栄養士(RD)は地位が高く、10年以上の経歴があれば年収1000万円も夢ではありません。
フリーランス管理栄養士
フリーランスとして成功している管理栄養士は、実力に見合った年収を得ています。実力社会なので、不安定さやまったく稼げないリスクがあるのは否めません。
一方で、メディア出演や盛んに情報発信しているYouTuberであれば、年収1000万円を超えるケースもあります。
私はまだまだですが、管理栄養士ライターや講師として年収2500万を突破しているスゴイ方もいますよ( ゚Д゚)!
活躍の場はさまざまですが、おもな仕事内容は以下のとおりです。
・コラム執筆
・講師
・テレビ出演 など
私は、フリーになってから上記のうちテレビ出演以外を経験しました。「嫌いな上司に言われて仕方なくなる」ではなく、「自主的にやる」挑戦が多く、会社員ではできない経験が積めるのが楽しいです。
まとめ
「管理栄養士は低年収」といわれる中、比較的高年収なのは教育分野や公務員の栄養士との結果でした。しかし、競争率が高く、狭き門であるのは確かです。
フリーランス管理栄養士であれば、やりがいや自由な働き方を重視しながら、年収アップが目指せます。もちろん成功している方々は、人並み以上の努力をして結果を出されているので、簡単ではありません。
一度きりの人生、自分の可能性を信じてチャレンジするのも悪くないのではないでしょうか?
コメント